IJCADトレーニング

誰もがその機能の多さに壁を感じるCADソフト。目的に応じたメニューを学ぶことで、業務スタイルが変わるかもしれないと実感してみませんか。

この機会に、是非ご受講をご検討ください。

滋賀・東京の各会場にて、研修を行っております。

    実施日 申込締切
滋賀 速習 2025年4月10日(木) 2025年3月19日(水)
実践  2025年4月11日(金) 2025年3月21日(金)
速習 2025年6月12日(木) 2025年5月22日(木)
実践  2025年6月13日(金) 2025年5月23日(金)
東京 速習 未定 未定  
実践 未定 未定
オンライン 速習 2025年3月24日
2025年3月3日(月)
実践 2025年3月25日

2025年3月4日(火)

速習 2025年5月12日

2025年4月17日

実践 2025年5月16日

2025年4月23日



滋賀(弊社内)

IJCAD 講習会 滋賀

 ●IJCADトレーニング

【速習コース】1日間 

2025年6月12日(木)

 ●IJCADトレーニング

【実践コース】1日間

2025年6月13日(金)

 ●IJCADトレーニング

【速習コース】+【実践コース】2日間

2025年6月12日(木)、6月13日(金)


東京

IJCAD講習会 東京

 ●IJCADトレーニング

【速習コース】1日間

現在未定 

 ●IJCADトレーニング

【実践コース】1日間

現在未定 

 ●IJCADトレーニング

【速習コース】+【実践コース】2日間

現在未定 


※上記のIJCADトレーニングと同じ内容の教育を『オンライン教育』で実施しております。

詳しくは、オンライン教育【速習コース】、【実践コース】をご覧ください。

 

※上記の集合研修ではIJCAD Mechanicalでのご受講はできません。

IJCAD Mechanicalオンライン教育トレーニングをご検討ください。


●研修に参加することが難しい方はこちら

【IJCAD オンライン教育】

IJCAD オンライン教育

IJCAD教育として、弊社ではEラーニング(マイクロラーニング)の他に、IJCADのオンライン教育を随時開催しております。

(各地で開催しているトレーニングと同様の内容のコースがございます。)

 

IJCADオンライン教育では、講師と相互にフィードバックし合えることで受講者様の理解度に合わせた教育を行うことが可能です。


【IJCAD Eラーニング】

●研修に参加したいがまとまった時間がない

●研修会の開催が遠方のため参加が難しい

●繰り返し学習したい

 

Eラーニングなら、スキマ時間を活用し繰り返し学習することが可能です

   

    ⇓⇓⇓ ただいま受付中です

【IJCAD Eラーニング】

 ~基礎から学んで実践まで~



CAD初心者の方は、『IJCAD Eラーニング』で予習⇒『オンライン教育』で理解を深める⇒『IJCAD Eラーニング』で復習といったブレンド型教育により、ご自身のペースに合わせて技術を身に着けることができます。 


IJCADトレーニングブックシリーズ

《販売実績8000冊》

IJCADを学ぶ

‐自分に合った学び方を見つけよう‐

IJCAD 学習方法


営業時間

月-金 9:30-17:30

土・日・祝日 定休日

 

※3月25日は社内研修の為、電話受付ができません。

 

恐れ入りますが、下記メールアドレスにご連絡をお願いいたします。

 

お問い合わせはこちらまで:help@cad-assist.info

 

 


お問い合わせ窓口

help@cad-assist.info

最新情報は

Twitter及びFacebookにて配信中

↓フォローをお願いいたします↓